仕事が辛いと感じているあなたへ【私が実践した心が楽になる5つの方法】

仕事が辛いと 感じているあなたへ ゆるふわ夫婦の話
仕事が辛いと 感じているあなたへ
たろ
たろ

こんにちは、ゆるふわ夫婦「たろ」です。

みなさんは、働き出すとこんな悩みを持ちませんか?

仕事が辛いな…

職場に行くのがしんどい

休み明けが憂うつ

対処法を知りたいな〜
自分が何をしたいのかわからない

☆この記事を読むとこんなことが分かります☆

・仕事が辛いと感じた時に心が楽になる5つの方法
・強くストレスを感じる要因と対処法
・無理して続けることなど何ひとつない

☆結論☆

実践すると心が少し楽になります。
けれど我慢をしすぎて、心を追い詰めてまで続けることなどひとつもない

私は大学を中退し、転職も6回した
何も継続できない人間です。

そんな私でもこのポイントを意識するだけで
今現在約5年間、楽しく同じ仕事を継続できています。

仕事がつらい、嫌だと感じている
そんなあなたのために
私の経験を踏まえて作成しました。

そのつらい気持ちを少しだけ楽にできる
参考になれば嬉しいです。

それでは少しずつお話していきましょう。

仕事が辛いと感じた時に心が楽になる5つの方法

週末に予定を立てる

私が実践している1つ目の方法は
【週末に予定を立てる】です。
つまり、休みの日に何をするか決めておくのです!

休みの最終日
「明日から仕事かぁ〜」と考えると気分が落ち込みませんか?

月曜日の朝、もしくは休み明けの出勤日って
「1週間も頑張らなあかんのか〜」と思い
辛い気持ちになりませんか?

たろ
たろ

私は本当に休み明けが嫌いでした…

前日の夜は「朝を迎えたくない」
そんな気持ちからよく夜更かしをして調子をくずしたものです。

働き出して悩んでいるあなたも、1度はこんな経験があるんじゃないでしょうか

そんな私が実践して良かったと感じているのが
休みの日にすることを決めておくことです。

なんでも大丈夫です。

次の休みは図書館に行く
家の掃除を頑張るぞ
友達と飲みに行く
恋人とデートをする
夫、妻とランチを食べにいく
ラーメン巡りをするぞ
写真を撮りに〇〇にいく
〜の山に登りに行こう…

このような感じで決めておくのです。

休みの日に何をするか決めておけば
【楽しいことを考えれて心が幸せになる】
そして充実した休日を送ることにより
【すっきりとした週明けを迎えられる】

休日に楽しみがないと
『明確な頑張る理由』を持てませんし
休みの日にダラダラと過ごすと
『何もしなかった自分に嫌気がさす』
負のスパイラルにおちいるわけです。

自分自身で好循環の波を意識的に作ってあげると、気持ちが楽になります。

自分の未来は思いによってつくられるのです。

毎日の楽しみを作る

日々のささいな楽しみを作りましょう。

週末にしか楽しみがなければ頑張れないよ〜
という方もいるかもしれません。

その気持ち分かります。
5日間って長いですもんね…

そんなあなたにおすすめなのが
毎日の楽しみをほんの少しだけ作ってみることです。

私がよく考えているのは

今日仕事が終わったらブログ書くぞ〜
寝る前に少し借りた本を読もう
妻と休みの時に何をしようかな
夜ご飯は〇〇を食べよう!

明るい事を考える意識をもっています。

週末のやりたいことや楽しみほど
大きくなくて大丈夫です。

ほんの小さなその楽しみが
あなたの「つらい気持ち」を「楽しい週末」まで繋いでくれます。

悩む時間に本を読む

たまたま見つけた本の中に
『時間の使い方は「悩む」と「技を磨く」の二者択一。
技を磨いている人は悩んでいる暇がない。悩むなら勉強しよう』
という文章を見つけました。

私は自己肯定感が低いので
ちょっとしたことでも悩み続けてしまいます。

「悩みすぎて仕事にいけなくなった時期」もありました。

そんな私でも読書を継続し始めて
悩む時間が減りました。

学ぶ努力をしていないと脳も悩む方に力をまわしちゃうんです。

勉強をしていれば、悩む暇がありません。

仕事でも悩んでいる暇がないほど忙しい
繁忙期などは、あっという間に過ぎ去りますよね。
それと一緒の感覚です。

悩んでいるスキを与えないように
予定を立てて忙しくしてみます。

すると自然と悩みは消えていきます。

その職場・仕事にこだわり過ぎない

こだわり過ぎない、これ重要です。

私は以前、大手企業のサラリーマンでした。
そこの会社では競争が激しく
出世する評価の為にびくびくしながら毎日を過ごしていました。

「この会社でなんとか残り続けないといけない」と考え、視野が狭くなっていたのです。

その会社の出世競争から脱落すると
「生きている価値がない」と思い続けていました。

そうした結果、仕事にとらわれ
心の調子が崩れていきました。

深呼吸して周りをみてください。

世の中には、多くの職業と会社がありませんか?

頑張って第一志望の会社に
就職すると、「残り続けないといけない」と
考えてしまうのです。

結論、そんな事ないのです。

『辞めても他にたくさん仕事はある』
そう考えるだけで心は楽になります。

他の収入源を作るために動いてみる

辞めても他にたくさん仕事はあるとはいっても不安になりますよね。
収入が無くなることを考えれば不安になるのも当然です。

そこで私が実践しているのは
「給料以外の収入源をつくる」ことです。

私は現在
「ブログ」「投資」を始めています。
まだまだ、副業の収入だけでは生活できません。

しかし、辞めても大丈夫と心の底から思いたいので
勉強を始めて、他の収入源を作ることに動き出してみました。

「週末はブログをしよう」と楽しみを考え
毎日の空き時間では「動画や本を読もう」と悩むスキを与えず
「仕事をやめたあとの生活」をニヤニヤしながら考え、心の調子を整えています。

悩んでいる状態から動き出すのはしんどいです。
そんなのしたって…
と思うかもしれません。

みなさんと同じように
悩んでいた私でも、少し意識して行動することにより、心が楽になりました。

1つずつ、自分のペースで試してみてください。

ストレスを感じる5つの対処法

職場の人間関係

✓笑顔で挨拶をする
苦手な人ほど笑顔で挨拶をしてみましょう。
コミュニケーションをいきなりとるのは
難しくても、挨拶程度のコミュニケーションであれば、比較的とりやすいと思います。

それでも無愛想な人に対しては
『仕事だけの付き合い』と割り切りましょう。割り切ると気が楽になりますよ。

✓適切な距離感を保つ
近づきすぎると問題も起きやすい。
深く入り込みすぎないようにしましょう。

✓他人はコントロール出来ないと知る
他人の気持ちなんてコントロールできません。
不機嫌な人の機嫌をとろうとするよりも
『イライラしているのはあの人の勝手』
と思い、割り切りましょう。

その問題の責任が相手にあるのであれば、踏み込まないことが大切。

出世争い

正直、出世はしんどいです。

私も大手企業に務めていた際
20歳の頃から100人ほどをまとめる役職に付いていましたが
責任がつきまとってきます。

そしてそこまで給料も高くない。

能力も伴っていなかったので
次第に心身ともに疲弊していきました。

働いていくなかであなたにとって
心地よく、モチベーション高く
心身が比較的安定して働けるのはどういった働き方なのかを考える必要があります。

競争社会で生き残り出世をしたいのか
それとも出世より
自分にとって心身が安定して働ける方がいいのか。

【ひとりの時間を作り考えてみてください】

私は出世を諦めて
心身を安定させながら
別の収入源を作る方向にシフトしました。

ストレスを抱えながら働いていた時よりも
充実した時間をおくれています。

人の目を意識しすぎる

私はかなり気にします。

自信がない他人からの評価が気になる
嫌われたくない機嫌をそこねたくない…

こういったことに当てはまりませんか?

原因は4つあります。
・自己肯定感が低い
 自分に自信が無いので周りの目が気になる

・過去に辛い経験をした
 また同じ経験をするのではないかと怖くなる

・自己承認欲求が強い
 他人の評価に強く依存している

・プライドが高い
 自分の評価を保ってきたので
 それを維持させたいので、周りを気にする。

☆ポイント☆

・『得意なことや、好きなことを見つける』
 夢中になれるものがあると仕事の人間関係なんてどうでもよくなりました。

 仕事に固執しすぎるとよくありません。
 何か没頭できるものを見つけてみましょう。

 そうすれば全員に好かれなくても 
 好きなものが似ている人と仲良くなれば、それだけで幸せに感じます。

・『真面目で一生懸命な自分を褒める』
 自分自身くらいは味方でいてあげましょう。
 「よく頑張ったね」「無理しなくて大丈夫」とつぶやくだけでも
 ほんの少し心が軽くなります。

・『マナーが自信になる』
 マナーを知っていれば不安にならない。
 不安になるのは知識がないから。
 自信の前にマナーを身につけると、自然と自信を持てるようになります。

キャパ以上に仕事を抱えてしまう

私が実践した対処法は2つ
・上司や同僚に相談する
・休暇をとってストレスを解消する

人間は失敗する生き物です。
失敗が個性になり魅力となるのです。

キャパ以上に抱えてしまう人は
周りに迷惑をかけたらダメと、無理をしすぎなのです。

できないと相談しても大丈夫。
失敗して周りに迷惑をかけても大丈夫。
ちょっと勇気をだして相談してみると心が軽くなりますよ。

休みの過ごし方

今は難しいかもしれませんが
休暇中に少し遠くに出かけるのもありです!

私は都会に住んでいたのですが
都会生活が苦手だったので
休日の度に自然の多いところへ癒されに行っていました。

心を落ち着けるには最適です。

あとは熱中している趣味に没頭するのもありです!

NG行動は
『何も考えずにダラダラすること』

それだけはやめておきましょう。

無理して続けることなど何ひとつない

☆ストレスが貯まりやすい人の特徴☆

真面目で完璧主義
負けず嫌い
周りの目が気になる

要するに「頑張り屋さん」の人がストレスを溜めやすい傾向にあります。

お伝えしたいことは2点
①無理をしてまで続ける必要はない。
②他の選択肢がある事も覚えておく。

どうしても仕事が辛いなぁと感じる人は
その会社にしがみついている人が多い印象をもちます。

仕事なんてこの世の中には数えきれないほどあります。

生活をする為に仕事をしているのであれば
選択肢なんていくらでもあります。

私はかなり転職をしてきました…
正社員だけで6回転職しています。
一時は何も続けられない自分に絶望しました。

しかし、読書を始めて色々な人の考えに触れ
私なりに実践できそうなものをまとめて実行してみました。
今回お話してきた内容になります。

なにも出来ない自分に悲観していたのですが
小さな積み重ねの継続により
少しずつ自信をもてるようになりました。

そして自分の心身を安定させながら働ける仕事はなんだろう?
と考え続けた結果、今の仕事にたどり着きました。

✓どうせ自分にはできない
少しずつ行動してみると確実にかわります。
私も悩んでいる時は同じように
どうせ自分にはできないと思っていました。

最初の1歩は勇気がいると思います。

それでも私は実践することで
心が軽くなり、楽しく毎日を過ごせるようになりました。

周りの目を気にせず
『自分の心の声に耳を傾ける』
そうして1歩ずつ進んでいきましょう。

まとめ

本日のお話をまとめます!

✓週末の予定を考える
✓毎日の楽しみをつくる
✓悩む時間に本を読む
✓その職場、仕事にこだわり過ぎない
✓他の収入源をつくるために副業をする
✓笑顔で挨拶をする
✓適切な距離感を保つ
✓他人はコントロール出来ない
✓得意なことや好きなことを見つける
✓真面目で一生懸命な自分を褒める
✓マナーを身学び自信をつける
✓キャパオーバーは周囲に頼る
✓失敗しても大丈夫
✓休日は何も考えずにダラダラ過ごすのはNG
✓無理をしてまで続ける必要はない
✓他の選択肢はいくらでもある
✓自分の心の声に耳を傾ける

悩む人は頑張り屋さんで優しい人です。

その他人に向けられる優しさを
自分自身にむけてみることで心は軽くなります。

『無理をしてまで続ける必要はない』

仕事が辛いと感じている
あなたの参考になれれば嬉しいです。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました