【ブチ抜く力】最短で結果を出すには3週間で本質を掴む『要約・感想』

ブチ抜く力 本の要約・感想
ブチ抜く力
たろ
たろ

こんにちは「たろ」です!

副業を始めたけど、結果を出せずに悩んでいませんか?

  • 副業を始めたけど結果が出ない
  • 色々な事に手を出したけど、挫折した
  • 結果を出すための行動の方法を知りたい

こんな悩みを解決するきっかけになります!

記事を読むことでわかること

  • 行動を続け本質を見つける理由
  • 取り組む際に意識すること
  • センターピンを『3週間』で掴むには

今回の参考書籍は『与沢翼』さんが執筆された【ブチ抜く力】です!

私はこれまで何を始めても、結果が出ずに悩んできました。

副業を始めて結果が出ずに、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

結果を出すって難しいですよね…

そして結果が出ないと、モチベーションも保てないので挫折すると思います。

「はぁ、また結果出なかった。自分には才能がないなぁ〜」

このように自信を失い、自己肯定感を下げることにも繋がってしまいますよね。

では「結果を出せる人」と「出せない人」の違いはなんなのでしょうか?

先に結論をお伝えすると、結果を出すには
失敗をおそれずに行動を続け、物事の本質であるセンターピンを的確にとらえる
必要があります!

結果が出ずに悩んでいる方も大丈夫です。

この記事を読むことで、センターピンを掴む方法を知ることができます!

物事の本質をつかめれば、結果の出る未来も近づきます!

私も本書を読み「なるほど、そうすればいいのか!」と、明るい未来をつかむための、イメージをすることができました!

一緒に学び、ともに行動していきましょう!

それでは少しずつ解説していきます。

著者の「与沢 翼さん」について

実業家・投資家。

早稲田大学社会科学部に入学。

在学中にアパレル通販会社を起業。
3年半で月商1億5000万円の会社に成長させ、自身のブランドを渋谷109など計7店出店させるが、6年目に倒産。

手持ち10万円の資金からネットビジネス界に参入し、わずか半年で7億円を稼ぎ出す。

「秒速1億円の男」として注目を浴びる。

2014年、経営していた会社を法人税滞納で解散させ日本を去る。

シンガポールを経てドバイへ移住後は投資家として活動。

不動産、株式、FX、仮想通貨などで純資産70億円を無借金で形成する。

たろ
たろ

一度地に落ちて、そこから這い上がる行動力は凄いですよね。

本書を読もうと思ったきっかけ

最速で結果を出す方法を学びたかったからです。

与沢さんといえば、「秒速で稼ぐ」とも言われるくらい、結果を出されるのが早いですよね。

私も含め多くの方が、結果を出せずに悩んでいるのではないでしょうか?

  • 行動を始めたけど挫折した
  • 結果が出ずに諦めた

私は何度もこのような経験があります…

結果が出ないってしんどいですよね。

たろ
たろ

モチベーションを保てないですよね…

その悩みを解決に導くことができるのではないかと思い、読み始めてみました。

結果、私は本書を読んて良かったと思っています!

結果を出せる未来に近づけたと、感じられているからです。

結果を出せずに悩まれている方にとっては、参考になると思います!

行動を続け本質を見つける理由

行動することと、センターピンを掴まないといけない理由を2つお伝えします!

物事の本質を掴めば結果を出せる

成果を出すには、本質を見つける必要があります!

センターピンさえつかめれば、成功に近づけるからです。

ボウリングと一緒ですね!
どれだけゆっくりでも、真ん中の1本にさえ当たれば、全て倒れていきます。

ビジネスも一緒。

物事の本質さえ見つけられれば、成果を出せる未来に近づけます!

たろ
たろ

本質を掴むことがカギですね!

本質を見つけるために、全力を注ぎ込み、結果を出すまで続けることが重要です。

種をまき続けることが大切だから

行動力は成功するためには必須です!

行動をして、失敗をすることで経験になります。

それが自分の「宝」になります。

種をまかないと、花もさかないですよね!

人間も行動をして経験を積まなければ、成果を出すこともできません!

たろ
たろ

これは成功者の皆さんが、絶対に言うことですね!

失敗は将来的に自分の宝となります!

失敗を恐れずに行動をして、種をまき続けましょう!

取り組む際に意識すること

意識するポイントを3つお伝えします!

1つの目標に全力を注ぐ

最短で結果を出すには、「あれも、これも」と色々なものに手を出さないようにしましょう!

1つの結果をだすことに、ストイックになることで、成果は出ます。

投資を極めていくと決めたのに

  • ブログ
  • YouTube
  • せどり

など、色々手を出すとキャパオーバーしますよね。

何かを学び始めた方ならわかると思うのですが、ひとつの事を学ぶだけでもかなり疲れませんか?

マルチタスクは効率を下げます。

たろ
たろ

つい色々気になり、てをだしたくなりますよね。

要するに人間は、1つのことに集中する方が結果は出せるということです。

結果が出るまでは、1つの目標に全力を注ぎましょう!

最小人数を保つ

一人でいる事が成功のカギになります。

理由は3つあります。

  • 自分と向き合う時間が持てる
  • 一人でやることで、あらゆる物事のスピードが速くなる
  • 1人であれば「誰かがやってくれるだろう」がなくなり、真剣に取り組める。

たとえば私はよく、会議の時に意見を求められると「誰かが答えてくれるだろう」と思い、考えることをしませんでした。

また誰かに合わせて行動するクセが身についており、何かを自分で決めるということもしてきませんでした。

その結果、考えたり、決断をすることが苦手になりました。

たろ
たろ

どうしても誰かに甘えてしまいます。

要するに他人に依存していると

  • 思考力
  • 決断力
  • 行動力

は身につかないということです。

成功するには、どれも必要な要素です。

自分と向き合い、真剣に取り組むことで、決断や行動のスピードも上がります!

最小人数を保ちましょう。

PDCAサイクルを最短でまわす

最短で結果を求めましょう。

長期的な目標では、挫折します。

人間は継続をすることが苦手ですよね。
新しいことを始めても、すぐに辞めてしまう人が大半です。

たとえば

  • 10年後には月50万円の副収入を得る
  • 20年後にFIREをする

こういった長期目標も必要ですが、遠すぎる目標はモチベーションを保ちにくくなります。

そこで本書ではとりあえず、3週間全力を注ぐことをオススメしています。

3週間の間

学び→行動→改善

を徹底的に繰り返します。

20年頑張るのは大変でも、3週間なら頑張れそうじゃないですか?

私は3週間なら頑張れそうなイメージが持てました!

たろ
たろ

長期目標も大切だけど、短期目標も重要ということですね!

おそらく多くの人も「3週間なら頑張れかも…」と思うのではないでしょうか?

「3週間」PDCAサイクルを高速で回し、最短で結果を求めましょう!

センターピンを『3週間』で掴むには

「3週間」徹底的に学ぶ際のポイントをお伝えします!

1週間で区切りをつけて進めるので、イメージしやすいと思います。

1週目「全体像を把握する」

1週目は全体を俯瞰する「鳥の目」で把握しましょう!

全体像や、テーマに関する「一般法則」「王道のルール」を知っておくことで、理解が深まり、短時間で本質を見つけられるようになるからです。

ポイントは

  • 登場人物
  • 相関関係
  • 勢力図

を学びます!

その業界人なら誰もが知っているレベルの知識を叩き込みましょう!

たろ
たろ

土台固めは大事ですよね!

たとえば株式投資の場合

  • 上場会社の数
  • 証券市場の数
  • 関係業種
  • 株主総会、取締役会、証券会社、監査法人

よく見る名前の機関が何をしているのか、どのような登場人物がいるのかをリサーチします。

そうすることで、業界の細かい特徴も見え、勢力図が浮かんできます。

要するに、広い視野をもって、その分野の基礎知識を徹底的に学ぼうということです!

1週目は土台をしっかりと固めていきましょう。

2週目「推論を立てる」

2週目は推論を立てていきます。

今後の戦略を立てる上での基盤になります。

解釈次第で今後の戦略が変わるため、かなり重要です!

ポイント

  • 登場人物の特徴
  • 弱み、強み

などを見ていきます。

たとえば株式投資であれば

  • なぜこの会社は強いのか
  • 規模、歴史、他の会社との差別化ポイント
  • 足りない部分、弱み
  • 伸びるために必要なこと
  • 今後伸びそうなところ

を分析して、検討します。

要するに集めたデータを基に、「なぜそれを選ぶのか」という理由を見つけていこうということです。

たろ
たろ

自問自答をすることが大切です!

分析、解析をして、推論を立てましょう!

3週目「センターピンを設定する」

センターピンを決断します!

2週間かけて集めた情報を基に、自分の中でセンターピンを定めます。

決断した後は

  • 反論に対して、論理的な説明ができるか
  • 論破できるか

を確認する「1人突っ込み」を実施しましょう。

反論できない=不安要素が大きく、見えないリスクがあるということになります。

たろ
たろ

不安要素を無くしていくということですね!

ポイントは

  • 反論記事やコメントを見る
  • ネガティブな情報を取り入れる

そこに対して反論できるかを確認することです。

論理的な説明ができれば、自分のセンターピンに確信を持てます!

これは重要です。

なぜなら、自分の意思決定にどの程度自信を持っているかで、その後の結果は大きく左右します。

たろ
たろ

自信がなければ、周囲に流されてしまうからですね。

もし仮にセンターピンを誤解していれば、1週目からやり直しましょう。

たろ
たろ

センターピンを誤解することはよくあるそうです。

新たな視点で情報収集をやり直し、別の仮説を立てて、自問自答をしましょう。

そして誤りや矛盾がないか、1人突っ込みで確認をして、センターピンの決断をします。

物事の本質を掴むことで、成功は近づくでしょう。

まとめ

今回のまとめをします!

  • 失敗を恐れずに行動を続けることが大切
  • 物事の本質を掴めば結果を出せる
  • 色んなものに手を出さず、1つの目標に全力を注ぐ
  • 最小人数を保つことで、「決断力」「行動力」「思考力」は身につく
  • PDCAサイクルを高速でまわす
  • 3週間でセンターピンを掴むには
    1.全体像を把握する
    2.推論を立てる
    3.集めたデータを基に、センターピンを設定する
  • 1人突っ込みを繰り返し、論理的な説明、論破ができるかを、自問自答し続ける

がむしゃらに学び続けても、成功には近づけません。

結果を出すには、「センターピン」つまり「物事の本質」を見つける必要があります!

私もまだ見つけられていません。

しかし方法は学べました!

「センターピン」を的確に捉えられるように、3週間全力で学びます!

一緒に学び、本質を見つけましょう!

そうすることで成功に近づくことができます。

結果を出ずに悩まれているアナタの参考になれれば嬉しいです。

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました