【世界一やさしい やりたいことの見つけ方】3つのポイントをおさえる『要約・感想』

世界一やさしい 「やりたいこと」の見つけ方 本の要約・感想
世界一やさしい 「やりたいこと」の見つけ方
たろ
たろ

こんにちは「たろ」です。

みなさんは「やりたいこと」を仕事にできていますか?

  • 自分が何をしたいのか分からない…
  • この仕事をずっと続けていいのかな。
  • 転職したいけど、どんな仕事をしよう…

こんな悩みを解決するきっかけになります!

記事を読んでわかること

  • 「やりたいこと」が見つからない原因
  • 「やりたいこと」を見つける流れ
  • 「大事、得意、好き」なことの見つけ方

今回の参考書籍は【世界一やさしい 「やりたいことの見つけ方」】です!

やりたいことを見つける方法って、学ぶ機会がないですよね。

「就職する時」や「転職する際」の仕事選びの時に、「やりたいこと」がないと本当に悩みます。

「やりたくないこと」を仕事にしている方も、多くいるのではないでしょうか?

私はそうです。

生活をするために、ただ何となく仕事をこなす毎日です…。

でもそれだと、毎日が楽しくなくて、悩みも発生してきますよね。

「やりたいことをして生きていきたい」

そんな時に本書と出会いました。

先に結論をお伝えします。

やりたいことを見つけるには
「大事なこと」「得意なこと」「好きなこと」を明確にすることで、「本当にやりたいこと」「実現手段」が見つかります!

やりたいことを見つければ、毎日が楽しくなります!

今までやりたいことを見つけられなかった私でも、見つけられたので大丈夫。

具体的な方法を解説するので、悩んでいるアナタもきっと「やりたいこと」を見つけるきっかけになります!

一緒に学んで「モヤモヤする人生」から「やりたいことがある楽しい人生」にしていきましょう!

それでは少しずつ解説していきます。

著者の「八木 仁平さん」について

株式会社ジコリカイ代表取締役。

早稲田大学卒業後すぐに独立したものの、お金以外の働く目的を見失ってうつ状態に。

本当にやりたいことを見つけるため、「独自の自己理解」に取り組む。

その手法を発信し始めたところ、ブログは累計2600万PV。
Twitterフォロワー数24000人超に。

プログラムには全国から問い合わせが殺到し、年間200人がやりたいこと探しを終わらせて夢中に生きている。

たろ
たろ

自己理解をして、夢中に生きられる人が増えるように、活動されています!

本書を読もうと思ったきっかけ

やりたいことを見つけたかったからです!

私はこれまでに転職を6回しています。

何をやっても続かず、自己嫌悪におちいることが多くありました。

たろ
たろ

続かないと自分はダメな人間と思っちゃいますよね…

今現在の仕事は6年ほど続いてはいるものの、「本当にやりたいこと」ではありません。

生活のために何となく仕事をしています。

「そんな人生を変えたい…」と考えている時に、本書と出会いました。

自己啓発本などは多く読みましたが、「やりたいことの見つけ方」を学ぶのは、本書が初めてでワクワクしていました!

とても分かりやすく具体的で、本当に「世界一やさしい、やりたいことの見つけ方」だと思います。

私がそうだったように、悩まれている方の行動するきっかけになるでしょう!

「やりたいこと」が見つからない原因

やりたいことがみつからない原因は3つあります。

自己理解が足りていない

自己理解が足りないと、迷い続ける原因になります。

現代は情報があふれて、選択肢が増えすぎています。

その結果「どうしたらいいんだろう…」と悩み続けることになります。

たろ
たろ

たしかにYouTubeなどでも、色々な情報があり、迷いますよね。

たとえば様々な情報の一種として

  • これからはプログラミングをするべきだ
  • 投資、せどり、ブログなどの副業をしよう
  • 雇われずに起業をするべき
  • 情報を発信しよう

このようなことをよく聞きませんか?

しかし「情報」や「社会情勢」に流されていると、迷い続ける原因にもなります。
仮に始めても、継続はできないでしょう。

要するに「自分がどうしたいか」という「自分軸」を持たなければ、迷い続けます。

自分の中で判断基準を持ち、周りに流されてブレることの無いように、自己理解をする必要があります!

曖昧な言葉で考えている

曖昧な言葉で考えてしまうと、やりたいことは見つかりません。

  • 起業したい
  • お金持ちになりたい
  • 自分らしいことをしたい

このような曖昧な言葉では見つかりません。

たろ
たろ

私はずっと曖昧な言葉で目標を立てていました…

また、やりたいことが見つからない人の共通点として、「頭の中が散らかっている」ことがあります。

多くの情報から、「曖昧な言葉」で考えるなどをした結果、迷い続けます。

大切なことは「何をみつけようとしているのか?」という目的意識を持ち、「直感」ではなく「論理的」に見つけるということです。

要するに「目的」を持ち、頭の中を「整理」して、「具体的に考える」ことが必要です。

人の役に立つことを考えてしまう

人の役に立つことを考えると、「やりたいこと」は見つかりません。

なぜなら、「誰かのために頑張る」は自分の気持ちを無視する「自己犠牲」に繋がるからです。

  • お年寄りの役に立ちたいから、介護職につこう
  • 悩んでいる人の役に立ちたいから、カウンセラーを目指そう

これでは自己犠牲に繋がる可能性があります。

そもそも世の中に「役に立たない仕事」はありません。

全てが必要な仕事です。

要するに、やりたいことを探す時は「自分のやりたいこと・自分の為に生きること」を第一に考えることが必要になります。

その結果として、「人の為になる」がついてきます。

たろ
たろ

「誰かの役に立たないといけない!」が念頭にありましたが、自分を満たすことで、自然と誰かの役に立てるということですね!

誰かの為に役立つは一旦、端に置いておきましょう。

「やりたいこと」を見つける流れ

流れを解説します!

①やりたいこと探しの心構えを意識する

本書で紹介されている5つの心構えを紹介します。

今1番やりたいことをやればいい。

社会の変化は早いからです。

「一生続けられること」を見つける時代ではありません。
「柔軟に生きていくことが必要」な時代です。

たろ
たろ

安泰と言われていた職業も、今後は分からないですもんね…

漠然と毎日を過ごすのではなく、「今1番やりたいこと」から取り組みましょう!

「やりたいこと」は興味のあることを育てることで作られる。

「やりたいこと」に、運命的な出会いはありません。

たろ
たろ

いきなり「天職」と感じることはないそうです!

興味のあることを育てることで作られます。

最初は「ちょっとおもしろそう」くらいで大丈夫!

興味があるものを、少しずつ育てることで「やりたいこと」と感じられるようになります。

最初は「人の為に」を考えない。

人の為にをまず考えてしまうと、自己犠牲に繋がります。

「人の役に立つ立派なことだから、無理をしてでも頑張るぞ…」
その結果、ストレスが増えていきます。

自分のやりたいこと、自分のために生きることが結果、人の為になることに繋がります。

たろ
たろ

自分を満たすことが優先です!

まずは、自分がストレスなく続けられることに重点をおきましょう!

自己理解をして選択基準を磨く。

選択肢は十分持っています。

よく聞く、「やりたいことを見つけるには行動するしかない」は間違いです。

大切なことは「自己理解」をして「選択基準」を磨くこと。

選択基準が無ければ

  • 流行っているから
  • 給料が高いから

と流されてしまいます。

たろ
たろ

私もYouTubeなどをみて何も考えずに、「プログラミングをしないといけない!」と流されていました…

まずは「自己理解」を深めて「選択基準」磨きましょう。

そうすれば「やりたいこと」はみつかります。

実現手段は後から考える。

「やりたいこと」は自分の中にしかないが、「実現手段」は社会の中にいくらでもあります。

実現手段をセットで考えると、「やりたいこと探し」のハードルが一気に上がります。

たとえば「時間に縛られずに生きていく方法を広めたい!」と思って、いきなり実現手段を考えると難しくないですか?

結果「無理やん」となってしまい、諦めてしまいます。

たろ
たろ

実現手段をいきなり考えると、心が折れますよね…

しかし、実現手段は様々な情報を組み立てていくことで、いくらでも見つけられます。

実現手段は後からで大丈夫。
まずは「やりたいこと」だけを考えましょう!

②「自己理解メソッド」の三本柱を見つける

大事なこと(価値観)

1番重要です。

価値観は内側と外側の2種類あります。

内側→自分はこう生きたいという「人生の目的」

外側→人にこんな影響を与えたいという「仕事の目的」

この2つが繋がることで、「自分も他人も飽きない仕事」ができるようになります!

たろ
たろ

自分もお客様も飽きないことが大切ですね!

たとえば「時間に縛られない」の場合だと
「自分自身が時間に縛られず生きていき、時間に縛られずに楽しく暮らせる人を増やす!」

「なぜその仕事をするのか?」という質問の答えになるわけです。

要するに大事なことが見つかることで、「進み続ける人生の方向」が決まります!

価値観は1番重要です。

得意なこと

得意なこととは「無意識のクセ・苦なく人よりも上手くできるもの」です。

クセは長所や短所から見つかります。
たとえば私は「一人でいること」が好きです。

長所として考えると
→「一人で没頭するのが好き、一人でいることが好き」になります。

短所として考えると
→「大勢の人と何かをするのは苦手」となります。

ポイントは
長所として活かすことを考えましょう!

短所は克服しても
・人並みの成果
・退屈な仕事
が残るだけです。

たろ
たろ

1つの突出した長所があれば、最強です!

長所を活かす事だけを考え、努力していきましょう!

好きなこと

興味や好奇心、情熱を感じる分野です!

好きなことは努力をしなくても、熱中できてモチベーションを保てますよね!

ただし、「好きなこと」だけで選ぶと、失敗する可能性もあります。

たとえば

  • 本が好き→本屋で働く
  • 服がすき→服屋で働く

しかし「接客が嫌い」だと続かないですよね…。

たろ
たろ

私もこの経験はよくあります…

要するに、好きなことだけで選ぶと、仕事内容が合わない可能性があります。

「好きなことだけを見つけて仕事にする」では失敗します。

ポイントは「得意なこと」と「好きなこと」を掛け合わせることです。

③仮説を立てて、やりたいことを見つける

「好きなこと」×「得意なことと」=「やりたいこと」になります!

「やりたいこと」の仮説を立てて、行動、振り返り、改善を繰り返していきましょう!

たとえば
「文章を書くのが好き」で「一人で居るのが好き」の場合。
ライターをしてみる、ブログをする、などがありますよね!

しかし「やりたいこと」だけでは、「飽きる仕事」になります。

なぜなら、「自分の目的」だけで、「人に価値を与えられない」からです。

たろ
たろ

自分だけを満たすだけでは、仕事として成り立たないということです!

「やりたいこと」に「大事なこと」を組み合わせることで、「本当にやりたいこと」になります。

  • 人に価値を与え、仕事として上手くいく
  • 生きがいになる

要するに「本当にやりたいこと」が見つかれば「自分も他人も飽きない仕事」ができるようになります!

「本当にやりたいこと」が見つかれば、実現手段はいくらでも見つかります。

まずは「本当にやりたいこと」を見つけましょう!

「大事、得意、好き」なことの見つけ方

大事なこと(価値観)の見つけ方

  1. 質問に答えて、価値観キーワードをリストアップする
  2. 価値観をマインドマップにまとめる
  3. 他人軸な価値観を、自分軸に変更する
  4. 価値観ランキングを作る
  5. 仕事の目的を決める

本書で紹介されている質問のうち、2つを記載します。

・今の自分に1番大きな影響を与えている人は誰ですか?
その人のどんな行動・発言が自分に影響を与えていますか?

・これまでで1番努力した経験は?
あなたのモチベーション源となっている価値観はなに?

得意なことのみつけ方

  1. 無意識の癖に気づく
  2. 長所(自分)を活かす努力をする

本書で紹介されている質問のうち、2つを記載します。

・これまで「何でこんなこともできないの?」と周りの人に思ったことは何ですか?
周りの人にそう思うのは、あなたが当たり前にできる得意なことだからです。

・あまり努力をしていないのに周りの人から褒められたことは?

好きなことの見つけ方

  1. 興味や好奇心を感じる分野を見つける
  2. 好きなことの「どんなところが好きなのか」を考える

本書で紹介されている質問のうち、2つを記載します。

・仕事やお金のことを考えなくてもよかった頃、何が好きでしたか?

・これまで読んできた本の中で、1番好きなものはなんですか?
そこから分かるあなたの好きな分野は何ですか?

  • 大事なこと
  • 得意なこと
  • 好きなこと

この3つを明確にすることで、「本当にやりたいこと」と「実現手段」は見えてきます!

本書ではより具体的な説明と質問数も数多くあるので、気になる方は1度読むことをオススメします!

1つずつ明確にして、「本当にやりたいこと」を見つけていきましょう!

まとめ

今回のまとめをします!

◇やりたいことが見つからない原因

  • 自己理解が足りていない
  • 曖昧な言葉で考えている
  • 人の役に立つことを考えてしまう

◇やりたいことを見つける流れ

  • やりたいこと探しの心構えを意識する
  • 「自己理解メソッド」の三本柱を見つける
    (大事なこと、得意なこと、好きなこと)
  • 仮説を立てて、やりたいことを見つける

好きなことでは生きていけません。

本当にやりたいことを見つけるには
『大事なこと×得意なこと×好きなこと』
で見つかります!

私もやりたいことが分からず、漠然と毎日を過ごしていました。

それでも本書のおかげで、「やりたいこと」が見つかり、少しずつ行動しているところです!

何もしていな時と比べると、「悩み」も減り、毎日が楽しくなっています!!

本書では今回紹介した方法をより具体的に分かりやすく解説してくれています!

また質問数も多くあるので、「本当にやりたいこと」を見つけたいのであれば、一度読んでみることをオススメします!

私は購入して良かったと思っています!

一緒に『大事なこと、得意なこと、好きなこと』を明確化して、『本当にやりたいこと』の実現に向けて、行動しましょう!

最高の人生を始めるきっかけになると思います!

今回の記事が『やりたいことが見つからなくて悩んでいる』そんなアナタの参考になれれば幸いです。

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました